スワイプやクリック
してみてください
Topicsトピックス
-
松前町の庁舎全体を美術館に見立てた「パラアートギャラリーまさき」始まる
-
ジャガー・ランドローバー愛媛 ✕ インクルーシヴ・松山 ヒカリのアトリエ展 vol.2を開催
-
野村グループ基金みらい助成プログラムに障がい者レンタルアート事業が採択
-
TOPPAN株式会社と共同で障がい者の就労支援としてデジタルクリエイター創出プログラムを実施
-
新潟まちごと美術館と共同で愛媛県初のデジタルアーカイブを活用した障がい者レンタルアート事業を開始
-
一般社団法人アップサイクル(資源のリサイクル率向上を目指す企業連携プラットフォーム)に参画
-
TOPPAN株式会社と共同で障がい者就労支援アートブランド「Pokapo」を立ち上げ
-
TOPPAN株式会社と共同で「障がい者就労支援」を推進するべく業務提携契約を締結
Newsお知らせ
-
私たちのヒカリ
ヒカリのお披露目
2025.04.16
「まちごと美術館・愛媛」紹介動画がアップされました
YouTube チャンネル登録、いいね、よろしくお願いいたします。 「まちごと美術館」にご参加いただいている皆様にご協力いただき、 作成した動画が完成しました。 活動や想いが伝わる内容となっております。 YouTube チャンネル登録、いいね、よろしくお願
-
私たちのヒカリ
ヒカリのお披露目
ヒカリのお届け
2025.04.15
「まちごと美術館・愛媛」サイトがオープンしました
アートを日常のものに「ART is LIFE」と、 生きることは表現すること「LIFE is ART」が繋がり、 2017年のヒカリのアトリエ開設時よりずっと思い描いてきたことが、 ひとつの循環の形となりました。 まちごと美術館 新潟のバウハウス様が始められて
-
感謝の気持ち
ヒカリのお披露目
2025.03.26
会津若松に伝統工芸が作れる、泊まれる!体験型古民家ショップ
2025年3月、福島県会津若松市に江戸時代から続く染色技法「会津型」の体験や宿泊ができる古民家ショップ「TSUMUGI」がプレオープンしました。 県外や海外の方が長期滞在して会津に息づくものづくりを体験することができ、会津型を知るだけでなく、もの作りの過程を見ることができ、オリジナルのアイテムを手作りする体験や購入を通じて会津型の魅力に触れ、会
-
感謝の気持ち
ヒカリのお披露目
ヒカリのお届け
2025.03.19
いよ翁さんで「まちごと美術館・愛媛」
松前町のお蕎麦のお店「いよ翁」さま。 ご縁をいただき、ご利用者様の作品をご購入いただきました。 ミシュラン一つ星にも選定されている趣のある銘店「いよ翁」さま、多くの方に美味しいお蕎麦と豊かな時間を、ゆったり味わっていただけることと思います。 素敵なご縁をありがとうございます
Art Galleryアート作品のご紹介
ヒカリのアトリエでは日々、絵画、イラスト、編み、縫い、染めなど、さまざまな手法を用いて、
ひとつひとつストーリーを持つ作品が生まれています。
平面作品
立体作品
音楽作品
クリックすると音声が流れます
Aboutインクルーシヴ・ジャパンとは
インクルーシヴ・ジャパンは、アートを媒体として障がいのある人と地域社会を繋ぐために、3つの施設を運営しています。
3つの施設は、「安心して働くことができる居場所」「作品発表&販売」「地域との交流」といった役割を果たしています。
それぞれが相互的に補完し合うことで、経済的な価値のみならず、社会的な価値を生み出し、持続可能な循環する仕組みを実現しています。
インクルーシヴ・松山
ヒカリのアトリエ
(就労継続支援B型事業所)
ヒカリのアトリエでは、ご利用者様がご自分のペースで、伸び伸びと自己表現を楽しみ、アートの創作活動を行っています。また、制作されたアート作品を展示・販売するだけでなく、デジタルアーカイブ化し企業や自治体と連携し、レンタルアートに使用したり、商品化したり、様々な形で社会とつなげ、対価を得て、自立への一助となるよう活動しています。
インクルーシヴ・松山
ヒカリのアトリエ 2nd
(就労継続支援B型事業所)
ヒカリのアトリエ 2ndでは、多彩な創作活動を通して、ご利用者様の個性と才能を育みます。絵画や手芸など、様々なアート・クラフトの技法に触れる機会を提供し、自己表現の可能性を広げます。ご利用者様がご自分のペースで活動できるようサポート体制も整っており、安心して創作活動に取り組める環境です。また、ヒカリのアトリエと同様に、レンタルアートに使用したり、商品化したり、様々な形で社会とつなげ、対価を得て、自立への一助となるよう活動しています。



gallery inclusive
ヒカリのアトリエに所属するご利用者様の作品の常設展示や、作品をモチーフにしたオリジナルグッズの展示・販売を行っています。創作活動の成果を披露し、アート作品を介したコミュニケーションを通して、ご利用者様のモチベーションや工賃アップ、社会との繋がりを感じられる場となっています。
多くの方に観ていただけることが創作活動の励みにもなっています。
ART CAFÉ Inclusive
supported by NESCAFĒ
ダイバーシティ&インクルージョンの実現を目的にカフェとアートが融合する場の創出を行い、ご利用者様とそのご家族、事業に共感いただいた賛助会員の方々や地域の人々と、コーヒーの持つ力を活かした時間の共有、交流ができる場となっています。